Revival(天野浩一)の副業は怪しい?詐欺の評判はあるのか調査

天野浩一のリバイバルの詐欺の評判はあるのか調査と書かれた画像
  • URLをコピーしました!

皆さんは、天野浩一のRevival(リバイバル)という副業を知っていますか?

社会貢献しながら毎月100万円が目指せると謳う副業で、現在、無料メンバーを募集しているようです。

今回は、Revivalは新規メンバーにならない方がいいレベルで怪しいのか、調査した結果をお伝えします。

Revivalは詐欺の危険性があるのかについても解説していますので、是非最後までお付き合いください。

目次

Revival(天野浩一)の副業について

リバイバルの画像

Revivalは、自動売買システムと新規メンバーを紹介することで得られる報酬の2本柱で月100万円が目指せると謳う副業です。

先着100名限定で無料メンバーを募集しているといいます。

もともとは、参加費用は30万円ほどするということなので、少しでもローリスクで副業したい人からすると中身が気になるかもしれませんね。

Revivalの紹介ページには、こちらの動画もアップされていました。

この動画では、Revivalがどうやって月100万円を狙うのか解説してありました。

ここからは、内容を簡単に紹介します。

AI搭載の自動売買システムで1日平均1万円を狙う

R-Systemの画像

Revivalでは、投資家33名の取引をAIに覚え込ませた「R-System」を使って、月100万円のうちの30万円を狙うといいます。

単純計算すると、この稼ぎ方で狙える利益額は1日あたり平均1万円。

搭載AIが取引するので、これまで投資経験がない人でも手軽に始められるようです。

ただし、Revivalの紹介ページや配信される動画では、「R-System」が使用する手法や取引する市場について説明はありません。

詳しい内容を把握してからメンバーとして参加したいと考えている人にとっては、モヤモヤしそうなところです。

AIを搭載した自動売買システムは手軽に始められる反面、詐欺目的の悪質なものもあるので注意しなければいけません。

システムを紹介して紹介料獲得を狙う

R-Linksの画像

Revivalの月100万円のうち70万円が狙える稼ぎ方が、先述した「R-System」を人に紹介する「R-Links」です。

世界中の人に「R-System」を10万円で販売し、紹介報酬を受け取るというビジネスモデルになっています。

受け取れる報酬は、1件あたり9万円。

さらに、紹介者が「R-System」を運用した場合、紹介報酬とは別に運用額の1%前後を還元マージンとして受け取ることができるようです。

これが本当であれば、自動売買システムによる運用益が平均月30万円期待でき、新規メンバー獲得の頑張り次第で上乗せの報酬が見込めることになります。

副業で月30万円以上稼ぎたいという人からすると、天野浩一のRevivalは希望を叶えやすい好条件の案件に見えるのではないでしょうか。

Revival(天野浩一)の特商法と副業詐欺の可能性

天野浩一のリバイバルの特商法の内容と書かれた画像

副業詐欺の可能性がどれくらいあるのか判断するには、気になっている副業の特商法を確認する必要があります。

特商法とは

特定商取引法(特商法)は、特定ジャンルの事業者が守るべきルールを定めた法律のことです。特商法があるおかげで、サービスを利用する消費者は事業者とトラブルになりにくくなります。

Revivalの紹介ページには、特商法の記載がありました。

運営統括責任者天野浩一
住所茨城県つくばみらい市絹の台2-4-15
メールアドレスamano※rivamnkci.com ※を@に変えてください
商品の引き渡し時期お申込み完了後、ご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。
表現及び商品に関する注意書き本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

特商法の記載は確かにありますが、連絡先の窓口となる電話番号の記載がありません。

Revivalのメンバーとして参加した後に不明点などがあってメールアドレスに問い合わせ内容を送信しても、満足できる対応をしてもらえないことも考えられます。

副業詐欺の可能性も少なからずあると、判断した方が良さそうです。

Revival(天野浩一)の評判は詐欺なのか口コミを調査

天野浩一のリバイバルの口コミは詐欺なのかと書かれた画像

この記事を読んでいる人の中には興味本位で、Revivalの新規メンバーになることを考えている人もいるでしょう。

ただ、ネット上のRevivalの口コミ次第で、参加するかどうか判断したいと思っている人も一定数いるはずです。

Revivalの口コミを調べてみたところ、Revivalの実績や成功例の提示がないこと、稼ぎ方自体が怪しいことなどを理由に、注意喚起している記事がたくさんありました。

Revivalに参加して毎月100万円稼げたというポジティブな口コミは、今のところ確認できていません。

そのため、「毎月100万円稼げる」という内容は誇大広告の可能性もあります。

Revivalの稼ぎ方そのものに問題があるとする口コミもあるので、新規メンバーになるかどうかは軽い気持ちで判断しないことをおすすめします。

Revivalの天野浩一は詐欺に関わっている?

リバイバルの天野浩一は信頼できるのかと書かれた画像

ネットビジネスの案件には大抵、案内人が登場します。

今回、詐欺検証している副業「Revival」では天野浩一という人物が案内人を務めているようです。

Revivalの紹介ページには、天野浩一が写真付きで紹介されていました。

天野浩一の画像

写真とセットで、天野浩一のプロフィールも確認できました。

どうやら、天野浩一はRevivalの創設者みたいですね。

プロフィールも一部引用して紹介します。

社会投資家。
1972年生まれ 宮城県出身。

未来ある個人や企業へ支援を行ったり
天野自身で行ったFXや株等の取引で得た利益を
子どもたちのための施設や地域の発展などに還元。

その人助けのような投資スタイルから
“社会投資家”と呼ばれている。

引用元:Revivalの紹介ページ

天野浩一は社会投資家として活動し、手元に入ってきた利益は社会に還元しているということで、これが本当なら人間的に素晴らしい人なんでしょうけどね。

試しに、天野浩一についてネット検索してみましたが、彼が詐欺師ではないと判断できるような具体性のある情報は見つかりませんでした。

社会投資家として現役で活躍している人なら、これまでの活動の様子や実績などがネット上に公開してあった方が天野浩一自身の信頼性も高まり、Revivalの新規メンバー獲得にもつながりやすくなりそうなんですけどね。

天野浩一が詐欺師かどうかに関しては、情報の少なさから正確に判断することはできません。

残念ながら、Revivalのようなネットビジネスは詐欺目的で初めから仕組まれているものも中にはあります。

天野浩一は創設者ではなく、もしかするとRevivalに雇われた演者の可能性も考えられます。

Revival(天野浩一)は怪しく副業詐欺の可能性もあるので要注意

今回解説した副業は、天野浩一が創業者のRevivalでした。

社会貢献しながら月100万円が狙えると謳っていますが、配信動画ではR-SystemとR-Linksの2つの稼ぎ方を浅く紹介しているだけで、具体的な内容までは解説されていません。

また、天野浩一に関する情報が少ないことから、副業詐欺の疑いも出てきました。

以上のことから、天野浩一のRevivalは副業詐欺の可能性もあるので、興味本位で参加するのはおすすめしません。

副業探偵ジョブズ
Average rating:  
 0 reviews
天野浩一のリバイバルの詐欺の評判はあるのか調査と書かれた画像

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世の中には副業詐欺や投資詐欺、質の悪い商品を販売する企業などが多数あります。
誇大広告がまかり通っているなかで、本当にイイものは何か?
読者様からの依頼はもちろん、時代の流行に合わせて副業商材や通販商品などを独自調査して発信することにしました。
騙される前に読むサイトとして登録お願いします!

目次